学童なし!小4の壁!冬休みは塾と習い事で乗り切れる?!

Aki
この記事を書いた人
外資系不動産投資会社で、子育てしながらゆるめに働いてます。
小学生のむすめのママで、インデックス投資もやってます♪
楽しいことや美味しいものが大好き♡
やりたいことは全部やってみながら、たのしくいこう!

こんにちは。Akiです。

小4の壁で学童に入れないことを見越して、みんなよりひと足早く学童を卒業し、小3の秋から塾に行き始めた娘ですが

そのあとすぐやってきた冬休み。

わが家の小3娘が、学童なしで過ごした初めての冬休みの様子をご紹介しますね。

目次

学童なし!小4の壁!冬休みは塾と習い事で乗り切れるか?

わたしもパパも、年末年始はわりと長めにお休みが取れるものの、学校の冬休みの方が長いし、娘は習い事もお休みなので、全く学童が使えないのはちょっと不安でした。

数日であれば、宿題をやったりして一人で過ごせるかなーと思っていたところ

冬休みは塾の冬期講習があるよ!

Aki

そうなんだ!
いいじゃん!

でも午前中だけだよ!

Aki

え?!そうなの?

冬休みが始まる少し前に、塾から冬季講習のスケジュールをいただきました。

通常、塾では長期休暇中の◯◯講習は別日程てま別料金のようですね。

3年生、塾冬季講習スケジュール

※わが家の場合です

◎午前または午後のみ

午前は10時から12時半くらいだよ

◎お弁当持参すれば、教室で食べられる

◎年末年始はおやすみ

◎料金は25,000円くらい

Aki

テキスト代を含むよ

◎毎日宿題が出る

◎冬休み明けに確認テストがあり、その結果で4年生のクラスがほぼ決まる

先生と面談して
上のクラスにチャレンジすることになったら、
後日進級テスト受けるよ

その年によって、スケジュールは違うようですが、今年の娘の冬期講習は毎日午前のみ。

午後であれば、家でお昼を食べてから行けばちょうどよさそうなのに、と残念に思っていたら

それなら
お弁当を持って行って
午後はそのままお友達と遊びたい!

Aki

ナイスアイデア!
それは楽しそうだね!

Aki

ちょっとまって!
毎日お弁当作りか・・・

今までの長期休みは、保育園も学童も給食だったので毎日のお弁当づくりはかなり大変なイメージのママですが、中学校になったらどうなんだろう?

子どもが中学生になったら給食?お弁当?知っておきたい中学校の給食事情!

娘がお受験したい中学校は、公立中高一貫校と国立附属中なんですが、なんと!国立は給食がないようでした!

Aki

予想外過ぎてびっくり!

知っておきたい中学校の給食ありなし

わが家の地域場合です

◎公立中学校は給食

◎市立中学校(お受験)は給食

◎国立中学校(お受験)はお弁当

◎私立中学校(お受験)はお弁当または学食

早起きが苦手なママにはちょっとした試練ですね。毎日手抜きお弁当だと子供の成長に悪影響そうだし、栄養満点な給食はなんてありがたいんだ!としみじみ。

なんとか工夫して、美味しくて、簡単で、栄養満点なお弁当が作れないものかな?!

寒い季節・忙しい朝にぴったり!超時短!娘の塾ランチに◯◯弁当作ってみた!

都合の良い希望を胸にいだきつつ、さっそく本屋さんに行ってみると、いい本発見!

その名も

<スープ弁当>

この本によると、なんと、10分で完成して栄養満点!とのこと。

参考にしてさっそく作ってみることに。

ほんとうだ!お野菜もたくさん入って、冷ます必要もなしなので10分で完成できました。

なんなら、前日に作っておいて、朝温めるだけでもOK。

スープ弁当+おにぎり、スープ弁当+パン、スープ弁当+うどん(別盛りにしてつけ麺風)

これなら

Aki

朝がとても弱いママでも
毎日作れそう!

熱々でおいしい!

スープ弁当の注意点としては

金属のスプーンで食べると、音が響いてうるさいみたいなので

塾や教室など、静かなところで食べるなら、木製のスプーンやお箸がよさそうです。

娘が初めて学童なしで冬休みを過ごしてママが感じたこと

学童を卒業して初めての長期休暇。 

わたしもパパも仕事なので

Aki

ほんと大丈夫??心配だな。

という親の心配をよそに

娘は冬季講習に毎日お弁当を持っていき、お友達と一緒に教室でお昼を食べ、

そのあとみんなで図書館へいったり、公園などで遊んだりし、

夕方、今日中に塾の宿題を終わらせられる時間に帰宅する、

という、とても充実した冬休みを楽しく過ごせました。

もう一回冬期講習いきたい!

少し遠い塾まで1人で行って、そのあと子供だけで遊ぶ場所を決めて移動して、暗くなる前に帰宅する、という、

Aki

うちは
まだ1人ではできなそう

と思っていたことが、この冬休みでいくつもできるようになり、親としてはなんだかとても感動しました。

塾というと、お勉強が大変でつらいイメージもありますが、違う小学校にお友達ができたり、学校とはまた違った新しい世界が広がって、楽しいこともたくさんあるようです。

そして!

肝心なお勉強はどうなったかというと、

3学期になってから100点をたくさん取ってくるようになり、それと同時に、今まで適当にやっていた学校の漢字練習も、算数の計算ドリルも、とても綺麗な字で書くようになりました。

気が向くと書いてくれるママやパパへのお手紙も、起承転結がしっかりした文章になりました。

そして、ついに娘から、

勉強が面白い!

Aki

素敵発言すぎる!

わたしも、今まで学校の宿題は本人任せにしていたり、しっかり見てあげてなかったな、と反省し、

塾に行きはじめてからは、週末に宿題を持ってカフェなどに行き、親子で一緒にやったり、楽しく勉強できそうな工夫を始めてみました!

Aki

今後はどうなるかな?

参考になれば嬉しいです!

BlogMap
Akiのブログ情報 | BlogMap ブログマップに登録するだけで「Google以外からの検索流入を期待できる」ようになります。ブックマークをしてもらえれば更新情報の通知も届くので、もっとブログ読者を増や...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次