post
-
PTA引き受けてみた!コロナ渦で進化した役員選出方法と気になる活動内容は?
こんにちは。Akiです。 新年度が始まって1カ月が経ちましたね! お子さんがいらっしゃるご家庭では、子どもたちは新しいクラスにも慣れ始め、ママたちは授業参観や懇談... -
めざせ公立中高一貫校合格!塾の保護者会で学ぶ適性検査に効果的な家庭学習法
こんにちは。Akiです。 3月に入ったと思ったら、あっという間に娘の春休みが始まり、塾弁づくりの日々からの新学期。 ◎娘の春期講習塾弁◎ 更に、謎に同じタイミングで... -
食いっぱぐれない資格「宅建」?!「IT重説」本格稼働で更にオススメ!
こんにちは。Akiです。 世界情勢が激動の日々ですが、みなさん心穏やかに過ごせてますか? あらためて、 家族が健康で安全に暮らせて、毎日仕事があるということは、当... -
めざせ!公立中高一貫校合格!適性検査での「受検」は私立受験とどう違う?
こんにちは。Akiです。 3学期もあと少しで終わり、きっと、あっという間に新学期なんだろうなーの思う今日この頃です。 わが家の娘は、3年生後半から塾に通い始めたの... -
話題の成分!CICA配合スキンケアおすすめ4選!
こんにちは。Akiです。 ここのところ急に暖かくなり、だんだんと春の兆しが見え始めましたね! この季節、日差しとともに気持ちもぽかぽかしてくると同時に、つらい花粉... -
積立か一括か?ベストなインデックス投資の方法を考えてみた!
こんにちは。Akiです。 ついにロシアのウクライナ侵攻がはじまってしまいましたね。 ニュースなどでも、ウクライナショックという言葉が出始めてて、 世界平和はもちろ... -
ETFと投資信託、インデックス投資をするならどっちがいい?
こんにちは。Akiです。 インデックス投資に徐々に慣れてくると、「ETF」というワードが気になる方も多いのではないでしょうか。 わたしもご多分にもれず、 ETFは手数料... -
人気の米国株インデックス投資!なぜみんなやってるの?
こんにちは。Akiです。 2022年、年明けにこのブログを始めたのですが、 投資について、今までなんとなくフィーリングで理解していたことを文字にすることで、あらためて... -
虎屋は羊羹だけじゃない?!建物も素敵な赤坂本店に行ってみた!
こんにちは。Akiです。 わたしは、結婚を機に外資系企業に転職しまして今に至るのですが、新卒の会社は日系でした。 どちらの会社もいいところと微妙なところはあると思... -
2022年、米国株は荒れ相場?!暴落しても慌てない考え方とは?
こんにちは。Akiです。 2020年からグングン急上昇していた米国株式ですが、昨年末あたりから下落傾向がつづいてますね。 S&P500をメインで運用しているわたしですが...