東京手土産選び!お年賀に喜ばれる美味しい和菓子を買いたい!

Aki
この記事を書いた人
外資系不動産投資会社で、子育てしながらゆるめに働いてます。
小学生のむすめのママで、インデックス投資もやってます♪
楽しいことや美味しいものが大好き♡
やりたいことは全部やってみながら、たのしくいこう!
目次

東京手土産選び!お年賀に喜ばれる美味しい和菓子を買いたい!

こんにちは。Akiです。


わたしは会社の営業部でアシスタントをしているので、会食の手土産をご用意することが多く、

Aki

美味しいものを選んだり、もらったりしたら記事にしていこう!

と思いましたので、

今回は、年末にお年賀で用意したらとっても好評だった美味しい和菓子などをご紹介いたします!

年末年始のご挨拶、お年賀にぴったり!麻布十番の老舗!「麻生かりんと」

お年賀は、お正月を挟んで年末にも年始にも使うので

グルメさん

日持ちするものがいいよ!

グルメさん

そして手土産は基本
本店で購入するのがオススメ!わざわざ感もでるし
限定商品もあるから喜ばれるよ!

お年賀のお菓子を選ぶポイント

新春感があるか

日持ちがするか

年齢をとわず喜ばれるブランド感があるか

ということで、会社から本店が近い、麻布十番の有名なかりんとう屋さん「麻布かりんと」

わりと小さなお店なのですが、めずらしい味のかりんとうが数百円から購入できます。

お客さん

かりんとうなのにオシャレだね!

Aki

思ったより大きいよ!
でも軽いよ!

ただ、洋菓子よりかさばるというか、箱が大きいので、コンパクトな手土産がいい場合は注意が必要かもですね。ネットで頼む前に、店舗で実物を見てみるのがおススメです。

<google mapより>

麻布かりんと 麻布十番本店 · 〒10...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次